未分類 寒いと感じたらすぐやる!早期免疫ケア 日中は暑く夜に気温が下がるを繰り返し、そこから急激に日中も肌寒さを感じることが増えてきました。 少しずつ日が落ちるのも早くなり、何となく体の不調を感じ始める人も増えています。 免疫低下にすぐに気づこう この時期に最も気を付けたいのは「無意識の免疫低下」。 寒くなってくると鼻炎の症状が出ることが増えたり、喉のイガイガ、咳...
未分類 体質別アレルギー・感染症予防法 ≪体質別アレルギー・感染症予防法≫ まだ寒さを感じますが、徐々に気温が緩む日も増えてきました。 このような時期は季節が動くことで体が動かされ、寒い時期には感じにくかった症状がにわかに出てくる方も増えます。 何となく不安で気持ちが焦ったり、眠りが浅くなったり、鼻や喉の調子が悪くなる等… またはアレルギー症状や感冒のように...
未分類 年末年始休業のお知らせ 平素よりなかむら薬局漢方サロン相談室をご利用いただき、誠にありがとうございます。 年末年始の休業期間、および漢方のお届けに関しましてお知らせを致します。 ●年末年始休業期間 令和3年12月30日(木)~令和4年1月3日(月) 休業日前に漢方のご相談を希望される場合は、【12月29日(水) 16:00】までにご連絡くだ...
未分類 秋に増える乾燥症状 ~『陰虚』の対策~ こんにちは!なかむら薬局漢方サロン相談室の岡です。 本日は、気温が徐々に低くなる秋に多くなる症状と、それに関わる『陰虚(いんきょ)』の体質について解説いたします。 夏から徐々に秋へと移り変わり、気温が低くなっていくと、空気に含まれる水分量が減っていきます。 そのため、無意識に体内の乾燥が進んでしまい、喉の痛み・皮膚のか...
未分類 慢性上咽頭炎のケア・不快感への対策 こんにちは!なかむら薬局漢方サロン相談室の岡です。 こちらのブログを見ていただいたり、ご相談をいただく方のほとんどは慢性上咽頭炎・後鼻漏で喉に何らかの不快感を抱えていらっしゃる方が多いと思います…。 当薬局の全てのご相談の中でも、慢性上咽頭炎でのご相談の割合はほぼ8割を占め、多くの方が日常的に喉の不快感を覚えているとい...
未分類 ブログ開設のお知らせ こんにちは!なかむら薬局漢方サロン相談室スタッフの岡です。 いつもなかむら薬局漢方サロン相談室をご利用いただき、ありがとうございます。 この度、養生法・疾患の解説・症例・最新情報などをお知らせする公式ブログを更新していくことに致しました◎ これからも健康と笑顔をより多くの方へお届けできますよう邁進してまいりますので、何...